日本一周59日目 【香川】うどんと栗林公園と金比羅山

folder_open日本一周の旅

徳島から香川に入りました。

見えてきたのは車中泊候補地だった道の駅「しおのえ」
th_DSC_8693.jpg
ここは温泉も併設されていて静かなので車中泊には最適なのですが、着いた時間が早かったのでもう少し先に進むことにしました。

「しおのえ」にあった無料足湯
th_DSC_8694.jpg
20分位浸かって来ました。足湯って休まる~

その後高松市に入り、香川といえばうどん! 

香川に入ってからうどん屋さんの看板の多いこと。これは3食食べてみるしかありません?!

高松市 「さぬき一番 一宮店」
th_DSC_8695.jpg
まず入ったのがこちらのお店。古くからある地元のお店って感じです。

早速天ぷらうどんを注文。
th_DSC_8696.jpg
標準の2玉で頼んだらボリューム大でビビった・・・

肝心のうどんですがこれまで食べた事のない つるっとした食感。コシがあって美味い!
すげぇ。これが本場の味か!

この日はここで満足して 今晩の車中泊地の道の駅に向かいました。

道の駅 「香南楽湯」 (写真は朝撮影)
th_DSC_8698.jpg
こちらは久しぶりの温泉と道の駅が一体になったスペシャルな施設です。

3階建ての建物で

1階=物産店・レストラン
2階=温泉
3会=休憩所

てな具合でした。 温泉は23:00迄入浴可能でゆっくりできました。

道路沿いの為、夜中は車の音が気になる人がいるかも知れませんが、私達は元々国道沿いに住んでいたので気にせずグッスリでした。

翌朝

th_DSC_8700.jpg
香川のうどん屋さんは朝早くから営業している所が多く、麺が無くなり次第閉店というお店も多いので少し早起きして街中にやって来ました。

国道11号沿いにはミシュランガイドで最高の3ツ星を獲得したことのある名勝がありました。

特別名勝 「栗林公園」
th_DSC_8702.jpg
朝6:30~入れる様なので中を歩いてみます。入園料1人410円

中は純和風の日本庭園が続きます。
th_DSC_8709.jpg葉っぱが若干色づいてましたが本格的な紅葉はまだこれからといった感じでした。
th_DSC_8724.jpgth_DSC_8727.jpgth_DSC_8748.jpgth_DSC_8758.jpg
綺麗な風景を見ながら歩くのは気持ちいい!

もう少し来るのが遅ければ紅葉で更に素晴らしい景色が見れたことでしょう。

こんな緑の堀も。
th_DSC_8782.jpg
抹茶みたい。

街のど真ん中にありながら、小鳥のさえずりが響き渡る綺麗な公園でした。

公園を歩いた後はうどんを求めて街を歩いてみました。

やって来たのは

「手打ちうどん さか枝」
th_DSC_8789.jpg
しょうちゃん先生が探してくれた手打ちうどんの有名店です。

私達以外も店の前でカメラでパチパチしてました。
中は朝からお客さんでいっぱい。セルフサービス式のお店でした。

今回は釜玉うどんを注文。
th_DSC_8790.jpg
昨日食べたうどんとはまた違った食感。つるっとしてるのは一緒ですがコシや麺の太さ等が違ってます。

これまた美味しいうどんでした。

ほんと、地元の宮城でいつも食べてたうどんとは全然違います。凄すぎるぜ!うどん県。

こちらがうどん県、香川県庁。
th_DSC_8791.jpg
街の中で一際高くそびえ立っていたのでパチリ。

高松市を後にして次は金毘羅山にやって来ました。

参道入口
th_DSC_8796.jpg
お店が立ち並んで人通りもかなりありました。観光地ですね。

今回事前情報無しで来てしまい、やたら階段が多いと思っていたら頂上まで1300段以上あるとの事。
どうりで納得です。
th_DSC_8802.jpg
ただ階段がずっと続くのでは無く途中途中に平らな道や売店等があるので結構楽に登れました。

アチラコチラの鳥居に「笑顔で長生き。こんぴらさん!!」の文字が。
th_DSC_8803.jpg
確かにこんなに階段登っていたら長生きしそうです。
今回の旅で階段は慣れっこになってしまったので、かなり楽に登ることが出来ました。
th_DSC_8811.jpg
熊本の3,333段に比べたらお店もあるし楽勝です。

th_DSC_8813.jpg

御本宮の手前のこの道に入った途端空気が変わりました。
th_DSC_8819.jpg
これまで何度も見てきたパワースポットの感じです。 ここもか!
th_DSC_8823.jpg
そしてこちらが御本宮
th_DSC_8836.jpgth_DSC_8837.jpg
先ほど感じたパワースポットのせいもあって、ここが頂上だと思い込んだ私達はなんとこのまま降りてしまいました。
他の観光客もほとんどここで降りていたので何の疑問も抱かずに。

後で知ったのですが、この奥に「奥の宮」があってそこまでが1368段だそう。

私達が登ったのはたった785段でした。。。

どうりで軽く感じた訳です。これはまたいつの日かリベンジしたいと思います。

th_DSC_8843.jpg
785段でも良い運動になり、お腹も空いてきました。そろそろお昼の時間です。

そこでもう1店。
「手打ちうどん さぬき 麺輝屋」
th_DSC_8845.jpgこちらもセルフサービスのお店で、今回はかけうどんにしてみました。
th_DSC_8846.jpg
いなりをトッピング。これまた美味い!

お店によってやっぱり色々な特色があってどれも美味しい。

昨日の夜からうどん三昧ですがこれならまだまだ食べられそうです。すげぇなうどん県!

前の投稿
日本一周58日目 【徳島】日本三大秘境・祖谷と うだつの街なみ
次の投稿
日本一周60日目【岡山】雨の倉敷

関連記事

keyboard_arrow_up